注目キーワード

セットバック(せっとばっく)

「セットバック」は、建築基準法に基づいて、建物を道路から一定の距離を離して建てることを指します。
主に道路幅が狭い場合に適用され、災害時の避難や安全確保、都市の環境改善を目的としています。
不動産購入や建築計画を立てる際に重要な概念であり、セットバックが必要な土地では、その分の土地が建築に使えなくなるため注意が必要です。

セットバックの意味と目的

道路の幅を広げるための規定

道路幅が4m未満の場合、将来の道路拡張を想定して建物を道路から離して建てる必要があります。

災害時の避難路確保

火災や地震などの災害時に、車両や人が通れる安全な道路を確保するためです。

都市環境の改善

建物が道路に密接しすぎることを防ぎ、都市景観や通風、採光を良くする目的があります。

セットバックの基準

道路幅が4m未満の場合に適用

建築基準法で「建築基準法上の道路」と認められた道路が幅員4m未満の場合、セットバックが必要です。

道路中心線から2m以上確保

道路の中心線から2mのラインまでが「後退ライン」とされ、このラインの内側に建物を建てることはできません。

一方通行や片側道路の場合

道路が片側しか使えない場合は、道路境界線から2m以上確保する必要があります。

3. セットバックの計算方法

道路幅の確認

道路の幅が4m未満であることを確認します。

中心線を基準に後退ラインを設定

中心後退

道路の中心線から2mを計測してラインを引きます。

片側道路の場合の特例

一方後退

道路が片側にしか存在しない場合は、その道路境界線から2mを確保します。

セットバック面積の計算

道路沿いの土地の幅に後退距離を掛け合わせることで、セットバックが必要な面積を算出します。

セットバックのメリット

安全性の向上

道路幅を広げることで、災害時の避難や緊急車両の通行がしやすくなります。

都市環境の改善

建物が密集しすぎることを防ぎ、街全体の景観や通風、採光が良くなります。

将来的な道路拡張に対応

セットバックによって確保された部分は、将来道路が拡張される際に利用されます。

セットバックのデメリット

土地の有効利用が制限される

セットバック部分は建築物を建てることができないので、建築可能な敷地面積が減少します。

実質的な土地価値の低下

セットバックが必要な土地は、有効利用できる部分が少ないため、不動産価値が低く評価されることが多いです。
ただし、買い手側は通常の土地単価よりも安く買えることもあります。

トラブルのリスク

セットバックラインを無視して建物を建てた場合、違法建築として取り壊しを命じられることがあります。

セットバックに関する注意点

土地購入時の確認

土地を購入する際は、セットバックが必要かどうかを必ず確認しましょう。
その不動産会社の担当でも十分ですが、土地の売買契約書や役所での確認も可能です。

セットバック部分の扱い

セットバック部分は公共用地として扱われますが、所有権は土地所有者に残るため、管理義務があります。

道路の種類を確認

建築基準法上の道路でない場合や私道の場合は、セットバックの規定が適用されないこともあります。

自治体ごとの規定を確認

セットバックの具体的な運用方法は自治体によって異なる場合があるため、地域の条例を確認しましょう。

セットバックに関する豆知識

セットバック部分に建物は建てられないが、利用は可能

駐車場や庭などの用途には利用できますが、建物を建てることはできません。

セットバック部分の測量が重要

測量士に依頼して正確な後退ラインを確定させることが重要です。

セットバックと固定資産税

セットバック部分も所有者の土地として課税されるため、税金負担は残ります。

私道でも適用される場合がある

私道が建築基準法上の道路と認定されている場合、セットバックが必要になることがあります。

セットバックが適している人

  • 土地を購入予定の人
    土地の有効面積や建築可能性を確認する必要があります。
  • 建築計画を立てる人
    最初からセットバックを考慮した設計を行うことが重要です。

「セットバック」に関するまとめ

セットバックは、安全で快適な都市環境を整備するために必要な規定であり、特に狭い道路に面した土地を利用する際には注意が必要です。
土地購入や建築計画を行う際には、必ずセットバックの有無や規模を確認し、適切な計画を立てましょう。
ただ、普通は購入を検討している段階で把握できるのでそのあたりは安心できるでしょう。

適切にセットバックを行うことで、災害時の安全性を高め、住みやすい街づくりに貢献できます。

 data-src=">不動産問題の解決ノート" width="1280" height="600" >

不動産問題の解決ノート

所有の賃貸不動産が満室にならず悩んでいる方、不動産投資を考えている方は必見!ぜひ一緒に理想の満室経営を目指して取り組んでみましょう。
他、入居者目線での不動産のあれこれを掲載中!

原則リンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。
リンクの設定をされる際は、「不動産の問題解決ノート」へのリンクである旨を明示ください。