注目キーワード
NO IMAGE

【2024年 大学生・一人暮らし】おすすめな家電 – 洗濯機編

  • 2024年2月7日
  • 2024年2月10日
  • 家電
※ 当記事にはプロモーションが含まれています

同じように見える洗濯機も価格も違えば、仕様が異なります。

一人暮らしの洗濯機では基本的には4~6kg台の洗濯機が適切なサイズとなりますが、この記事ではそれぞれのお部屋にあった洗濯機を紹介していきます!

大学生、一人暮らしにおすすめな洗濯機ってどんなのですか?

まず、冒頭にも紹介しましたが、大学生や一人暮らしではステンレス層の4~6kg台の洗濯機がコスパも良くおすすめです。
若干でもカビの発生を防ぐことが出来ます。
布団を頻繁に洗うとなればかなり大きな洗濯槽が必要です。お金はかかってもクリーニングに出しましょう!

最近では、洗濯物を外干しする方も減ったことから一人暮らし用洗濯機でも乾燥機つきの洗濯機が出ています。乾燥機がついていたら天候を気にすることなく洗濯物が回せますね。
ただ、価格が高くので本当に必要かどうかを考えてみましょう。
近年の物件では、居室などに室内物干しを設備として設置しているお部屋も多くなっています。

少し深掘りしてみましょう。

なぜ4~6kg台の洗濯機がよい?

この洗濯機のKg表記は、「家族の人数」*「一日の洗濯物重量1.5kg」が基本とされています。一人暮らしでは、夏場とはいえ、そこまで毎日洗濯機を回す方はいないでしょうし、4~6kg台なサイズと十分と言えます。

そのサイズであっても、シーツや毛布であっても洗濯することは可能です。

縦型洗濯機とは

よく見る定番の洗濯機のことです。大学生や一人暮らし用の縦型洗濯機であれば3~8万円で購入出来、乾燥機付きであっても7~8万円で購入できます。

もし、どちらがいいんだろうか‥。と深く迷ってしまったら、縦型洗濯機にしておいて問題はないですよー。

縦型洗濯機のメリット

  1.  重量、寸法がそこまでないため設置、撤去がしやすい
  2.  ドラム式洗濯機と比較すると価格が安い
  3.  洗浄力が強く汚れが落ちやすい

縦型洗濯機を置けないお部屋はよっぽどです。
洗濯機設置がバルコニーである部屋を除いては、どのお部屋でも設置することが出来ます。

また、安価であるため、まとめて家電を買うなど予算組しやすいというのも一つのメリットになります。

静穏性には欠けるものの、多くの水を利用することでしっかり洗うので、汚れが落ちやすいという点も挙げられますね。

縦型洗濯機のデメリット

  1.  節水性がない
  2.  洗濯物が傷みやすい
  3.  乾燥機能が弱い

縦型洗濯機は、相当量の水を使って洗濯することから、どうしても節水性には欠けます。年間で言えば3000円~5000円(特別多く洗う人)程度の差が出てきます。

また、洗濯槽内でこすって洗うため、どうしても衣類は痛みやすくなります。

近年では乾燥機能付きのものも登場していますが、ドラム式洗濯機の乾燥機能に比べるとかなり弱いです。特に冬場は弱く、電気代ばかり掛かってしまいます。

ドラム式洗濯機とは

ドラム式洗濯機は様々な機能性に優れていることが特徴です。ただ、そもそもの洗濯機自体が大きいことやドアも前方に向かって開くため、脱衣所の広さもそれなりの広さが必要になります。

ドラム式洗濯機のメリット

  1.  機能的、特に乾燥機能が優れる
  2.  節水性や静穏性に優れる
  3.  洗濯物が傷みにくい

ドラム式洗濯機の乾燥機能は縦型洗濯機に比べるとかなり立派なものになりますしワンストップで洗濯から乾燥まで終了します。デフォルトで温水を使用した洗濯が行えるものもあります。実際に、ぬるま湯程度の温度の水でも常温の水で洗濯する際に比べ、汚れ落ちも優れます。

また、縦型洗濯機のように大量の水で洗濯するわけではないので節水にも優れ、同時に静穏性も高いです。「え?今洗濯機回ってる?」というぐらい静かなものもあります。

ドラム式洗濯機のデメリット

  1.  縦型洗濯機の倍以上の価格
  2.  とにかく重いため、一人で持ち運ぶことはまず困難
  3.  大きさ的に設置出来ないお部屋も出てくる
  4. 退去時にどうするか考える必要がある

最大のデメリットは、縦型洗濯機の倍以上の価格になるということです。
おおよそ12~28万円程度です。

大きいし、とにかく重たいドラム式洗濯機は一人で移動させることは出来ません。
ただ、大きいとはいえ、洗濯パンにはしっかり収まるサイズにはなっています。

縦型洗濯機であれば、購入時の価格も安く退去時に諦めることも出来るでしょうし、次の物件にも持っていけるでしょう。後輩が欲しいと言えば簡単に譲ることが出来ます。
しかし、簡単にはそうはいかないのがドラム式洗濯機です。良い値段したから高く売れるだろうと、リサイクル店に売ってもとてもわずかな金額にしかなりません。

洗濯機購入時の注意点

どの洗濯機にしようかなと選ぶ前に、注意しておくべき部分を先に解説します。洗濯機も冷蔵庫と同じで、お部屋をきちんと確認した後に、寸法をみて購入する必要があります

一人暮らし用サイズの洗濯機で玄関ドアをまたげないや、エレベーターに乗らないなんてことは基本的にはありませんので、そこはほぼほぼ大丈夫です。

稀にドラム式洗濯機を設置される方がいますが、その場合は下記の2点に注意しましょう。

  1.  洗濯機置き場までにあるドア幅を確認
  2.  そのドラム式洗濯機は右開きか左開きかを確認

洗濯機置き場までにあるドア幅を確認

ドラム式洗濯機では通常600mm以上の幅がありますが、極稀に脱衣所入口のドア幅が600mmを切っているところがあります。
そうなるとそのドアをくぐることが出来ないため、そもそも設置することが出来ません。

そのドラム式洗濯機は右開きか左開きかを確認

ドア開閉の向きを確認しておかないと大変に使いづらい状況が発生しえます。
よくあるのが、内見時「あ、こっち開きね。」と理解して購入したが、いざ部屋に入居したら間取りが反転タイプで逆だった、というケースです。

その他の注意点

洗濯機をお部屋に設置する際に必ず確認しましょう!

洗濯機の設置では、給水蛇口とホースを繋ぐ部分を圧力ホースを使用します。
通常蛇口であれば、四つネジニップルを使用し、4本のネジを蛇口に対して回して固定します。
ところが、長年使用された蛇口であると、それぞれ四方向から締め付けられていたことで蛇口の先端が凹んでいる場合があります。
このようになると、給水時の水漏れや留守時に外れてしまい、大きな漏水事故を起こしてしまう危険性があります。
現在ついている蛇口が、そのような蛇口であった場合には不動産管理会社、もしくは家主にお伝えして交換してもらうようにしまよう。

大学生、一人暮らしにおすすめな洗濯機

ここからは2024年春におすすめの洗濯機を大学生、一人暮らし向けの洗濯機を紹介していきます!
また、家電は特にネットで購入すると日に日に価格も全く異なり、稀に極端に安く売ることがあるのでその時期は毎日チェックしてみるとお宝を発見できることもありますよー!

【第5位】

寸法・重量
洗濯目安時間
消費水量
洗濯槽
その他機能
静穏性

【第4位】

寸法・重量
洗濯目安時間
消費水量
洗濯槽
その他機能
静穏性

【第3位】

寸法・重量
洗濯目安時間
消費水量
洗濯槽
その他機能
静穏性

【第2位】

寸法・重量
洗濯目安時間
消費水量
洗濯槽
その他機能
静穏性

【第1位】

寸法・重量
洗濯目安時間
消費水量
洗濯槽
その他機能
静穏性

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

不動産問題の解決ノート

所有の賃貸不動産が満室にならず悩んでいる方、不動産投資を考えている方は必見!ぜひ一緒に理想の満室経営を目指して取り組んでみましょう。
他、入居者目線での不動産のあれこれを掲載中!

原則リンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。
リンクの設定をされる際は、「不動産の問題解決ノート」へのリンクである旨を明示ください。